新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.08.12
生きるとは何か
仏教の根本には科学がある
仏教と科学は別々の道を歩んできましたが、2600年前のブッダが見出した真実の姿は、現代科学の知見で読み解くができるほどに、理性的で論理的な教えです。無常の身体とそこに宿る心の本質を知り、得心が行くならば、悩みや苦しみ、欲や怒りなどで引き起こされる不安の多い社会を乗り越える、智慧が生まれるでしょう。
仏教から学ぶ人の生き方
宇宙が作った身体 ほか
第2章 自然が育む身体と心
自然を使い尽くす人間
心の中の闇 ほか
第3章 禅で説く本来の自己
宇宙に存在する「いのち」は一つ
禅の公案が伝える真の姿 ほか
第4章 テーラワーダ仏教は釈尊の教え
初期仏教では釈尊が本尊
すべては心が決める ほか