禅 【講談社選書メチエ665】

沈黙と饒舌の仏教史

著者 沖本 克己
出版社 講談社
ジャンル 日本仏教 > 禅宗系
シリーズ 講談社選書メチエ
出版年月日 2017/12/11
ISBN 9784062586689
判型・ページ数 4-6・300ページ
定価 本体1,800円+税
在庫 お取り寄せ
ブッダは、真理は言語表現できないという。しかし、仏教は万巻の書にその教えをとどめてきた。禅宗は、教学仏教に抗して生まれた。しかし、禅語は独特で難解、禅問答は不条理、「不立文字」という言葉はそれ自体が矛盾である。禅は、語り得ぬものにどう向き合い、何を伝えてきたのか。ブッダの教えが禅宗へと至り、さらに日本で発展するまで。禅とは何か、仏教史から問い直す。
序章 「不立文字」という言葉
第一章 禅の歴史――言葉をめぐって
  1 禅宗の成立
  2 良く生きよ――ブッダの教え
  3 分断と統合――アショーカ王の登場
  4 客観的仏教学の誕生――アビダルマ
  5 大乗仏教の始まり
第二章 大乗経典概説
  1 新しい仏教
  2 般若経典――破壊と総合 
  3 華厳経典――言葉の饗宴
  4 法華経――傑作文学 
  5 浄土経典――弥陀の誓願不思議に 
  6 後期大乗経典――最後の教え 
 
第三章 大乗の学者たち
  1 「空」の効用――龍樹
  2 「唯識」の思想――弥勒・無著・世親
  3 翻訳と解釈――羅什・玄奘
  4 新たな時代――実践仏教の鼓動
第三章 沈黙と饒舌
  1 沈黙の人
  2 饒舌な禅(1) 禅の新風・道元
  3 饒舌な禅(2) 日本臨済禅の創成・白隠
  4 饒舌な禅(3) 思索者の蹉跌・大拙
終章 型の文化――伝承と言葉
  1 個と集団
  2 型の文化

SHOPPING ご注文

1,800円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム