重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
奇祭巡礼
本書は、無類の祭り好きであった劇作家・北條秀司氏が、実際に訪れて体験した祭りの紀行文。
「うじ虫祭り」や「笑い祭り」、「蛙飛び」、「野馬追い」……軽妙な文体で描き出された祭りの姿からは、その土地で受け継がれてきた習俗への尊敬の念とともに、今すぐにでも足を運んでみたくなるような臨場感と趣が感じられます。
昭和44年(1969)9月の刊行そのままに、巻頭口絵は当時の写真を掲載、巻末の「行事のしるべ」は現代の情報をもとに再構成。
また、北條氏が遺した膨大な資料を整理した東海大学教授・馬場弘臣氏の解説で、資料から明らかになった著者の素顔に迫ります。
「うじ虫祭り」や「笑い祭り」、「蛙飛び」、「野馬追い」……軽妙な文体で描き出された祭りの姿からは、その土地で受け継がれてきた習俗への尊敬の念とともに、今すぐにでも足を運んでみたくなるような臨場感と趣が感じられます。
昭和44年(1969)9月の刊行そのままに、巻頭口絵は当時の写真を掲載、巻末の「行事のしるべ」は現代の情報をもとに再構成。
また、北條氏が遺した膨大な資料を整理した東海大学教授・馬場弘臣氏の解説で、資料から明らかになった著者の素顔に迫ります。
三州西尾のテンテコ祭り
南信濃新野の夜田楽
大和五条の鬼走り
松本平の三九郎焼き
秩父隠れ里おんまらさま
明日香の宮のおん田遊び
秋田六郷の竹合戦
牛久保城下のうじ虫祭り
尾張熱田のオホホ祭り
奥近江の大凧揚げ
相模大磯座問答
吉野山の蛙飛び
相馬の原の野馬追い
九十九里浜の鬼来迎
琵琶湖岸の気ちがい祭り
日高川べりの笑い祭り
奥三河のさん侯祭り
美保ヶ関の諸手船
南信濃新野の夜田楽
大和五条の鬼走り
松本平の三九郎焼き
秩父隠れ里おんまらさま
明日香の宮のおん田遊び
秋田六郷の竹合戦
牛久保城下のうじ虫祭り
尾張熱田のオホホ祭り
奥近江の大凧揚げ
相模大磯座問答
吉野山の蛙飛び
相馬の原の野馬追い
九十九里浜の鬼来迎
琵琶湖岸の気ちがい祭り
日高川べりの笑い祭り
奥三河のさん侯祭り
美保ヶ関の諸手船