新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.04
道をひらく言葉【NHK出版新書 695】
昭和・平成を生き抜いた22人
もう一人の自分と語り合う場所を持つべき(作詩家・作家 なかにし礼) ほか)
第2章 大切にしたいもの、守りたい心(自分の感性、感じられる心を大事にする(俳優 高倉健)
自分を主張しながら、しっかり自分を持って生きなさい(脚本家 橋田壽賀子) ほか)
第3章 つらいときこそユーモアを(そういうときは、笑うの。笑うの。笑うの(俳優 樹木希林)
てめえが一番バカになればいいの(漫画家 赤塚不二夫) ほか)
第4章 残された時間、次世代へのバトン(何にでも使える時間というものが出来たとき、その人が何に使うか(ジャーナリスト 立花隆)
強くなるときって負けた後なんだよね(柔道選手 古賀稔彦) ほか)