話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.11.11
明恵上人夢記訳注 増補改訂版
中世の歴史・信仰・美術・言語、ひいては広く日本文化を解明するための画期的成果。
2015年に刊行後、早々に品切となった同書を増補改訂。新出の夢記4点を含む増補改訂を施した決定版!
(1)1―10 建永二年、承元三年、建暦元年夢記第四紙・第五紙紙背(京都国立博物館蔵)
(2)1―14 建暦三年二月二十九日夢記(法楽寺蔵)
(3)2―1 某年正月七日より三十日夢記(個人蔵)
(4)2―2 某年某月、二月夢記(陽明文庫蔵)
(5)2―12 某年八月夢記(個人蔵)
(6)2―15 某年十一月二日夢記(個人蔵)
(7)2―15 某年十一月二日夢記紙背
(8)2―17 某年十二月十五日夢記(五島美術館藏)
(9)2―19 某年十二月二十九日夢記(石水博物館蔵1号手鑑)
(10)2―20 某年三月十八日、去冬比夢記(青井義夫氏蔵)
(11)2―23 某年三月五日夢記(和歌山県立博物館蔵)
(12)3―17 某年月十二三日夢記(植松明子氏蔵)
(13)4―15 夢記(同後夜)(大垣博氏蔵)
Ⅱ 解題 立木宏哉
一 「明恵上人夢記」について
(1)高山寺本「夢記」と山外本「夢記」
(2)「夢記」をめぐる研究史
二 山外本「夢記」解説
(1)京都国立博物館蔵本
(2)陽明文庫蔵本
(3)観智院旧蔵本
(4)松浦厚旧蔵本
(5)神田喜一郎旧蔵本
(6)松永耳庵旧蔵本
(7)その他
他
ホーム
ご注文方法
カートを見る
YONDEMILLとは
お問い合わせ

関連書籍















































