弔いにみる世界の死生観 【シリーズ 比較文化学への誘い5】

著者 小西 賢吾
山田 孝子
出版社 英明企画編集
ジャンル 民俗・信仰
シリーズ シリーズ 比較文化学への誘い
出版年月日 2019/11/27
ISBN 9784909151056
判型・ページ数 A5・175ページ
定価 本体1,000円+税
在庫 在庫あり
死に対する考え方は、世界の各民族・宗教によってさまざまです。
本書では、日本、ヨーロッパ、アフリカ、インド、中央アジア、東南アジア、ミクロネシア、極北地域などの各地について、仏教、イスラーム、キリスト教等の教義に基づく弔いのありようと死生観・来世観を比較して観察し、世界の各地に暮らす人びとが、全生物に共通して訪れる「死」をいかに受け容れ乗り越えているのかを学びます。
◆刊行にあたって
 「『死』を受容し乗り越える世界の知恵を学ぶ」小西 賢吾

本書でとりあげる世界の地域と弔い
本書でとりあげる日本の地域と弔い

◆座談会Ⅰ
 「『死』と『死者』と『死後』のとらえ方──死は悪であり、死者は畏怖の対象なのか」
 小河久志+川村義治+川本智史+桑野萌+小磯千尋+小西賢吾+坂井紀公子
 +アヒム・バイヤー+藤本透子+本康宏史+山田孝子

◆論考
 「人はなぜ弔うのか──『弔い』の宗教的・社会的意味の比較文化」山田孝子

◆座談会Ⅱ
 「イスラームとキリスト教の弔いと死生観──葬送、追悼、供養の儀礼にみるその特徴」
 小河久志+川本智史+小西賢吾+坂井紀公子+桑野萌+藤本透子+本康宏史+山田孝子

◆論考
 「キリスト教における弔いと死者との交わり」桑野萌

◆座談会Ⅲ
 「日本における弔いの現状と未来──『死』との断絶を克服する必要性」
 小河久志+川村義治+川本智史+桑野萌+小磯千尋+小西賢吾+坂井紀公子+藤本透子
 +本康宏史+山田孝子

◆論考
 「金沢における戦死者の『弔い』──招魂祭の空間の変遷と祝祭性に着目して」本康 宏史

◆論考
 「『あの世』が照らし出す『この世』──弔いの比較文化からみえるもの」小西 賢吾

SHOPPING ご注文

1,000円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム