新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
絵図と映像にみる山岳信仰
日本各地に聳える霊山―伯耆大山・戸隠山・出羽三山・立山・白山・比叡山・羽黒山などにかかわる山岳信仰について、古地図や映像を用いて文化地理学・歴史地理学的視点から解説する。著者35年余の山岳信仰研究の集大成。
第一章 絵図と縁起にみる伯耆大山信仰
第二章 絵図にみる戸隠山信仰
第三章 出羽三山の絵図・映像記録と日本遺産
第四章 絵図にみる立山の宗教景観
第五章 絵図にみる白山信仰
第六章 比叡山参詣と葛川参籠
第七章 絵図にみる霊場寺院の他界観―羽黒山・慈恩寺・立石寺を事例として
第八章 成相寺参詣曼荼羅と天橋立図
第九章 国絵図にみる霊山の表現
第十章 村絵図にみる宗教景観―米沢藩領中山村絵図覚書
コラム
・藤岡謙二郎先生と卒業論文
・水津一朗先生と修士論文
・戸川安章先生と博士論文
・『剱岳・点の記』の映画化
・絵解き研究会と富山県[立山博物館]の開館
・小山靖憲先生と白山登山
・久武哲也先生と葛川絵図研究会
・日野西眞定先生と山岳修験学会
・難波田徹先生と参詣曼荼羅
・渡辺茂蔵先生と山形大学教養部
・月光善弘先生と村山民俗学会
第二章 絵図にみる戸隠山信仰
第三章 出羽三山の絵図・映像記録と日本遺産
第四章 絵図にみる立山の宗教景観
第五章 絵図にみる白山信仰
第六章 比叡山参詣と葛川参籠
第七章 絵図にみる霊場寺院の他界観―羽黒山・慈恩寺・立石寺を事例として
第八章 成相寺参詣曼荼羅と天橋立図
第九章 国絵図にみる霊山の表現
第十章 村絵図にみる宗教景観―米沢藩領中山村絵図覚書
コラム
・藤岡謙二郎先生と卒業論文
・水津一朗先生と修士論文
・戸川安章先生と博士論文
・『剱岳・点の記』の映画化
・絵解き研究会と富山県[立山博物館]の開館
・小山靖憲先生と白山登山
・久武哲也先生と葛川絵図研究会
・日野西眞定先生と山岳修験学会
・難波田徹先生と参詣曼荼羅
・渡辺茂蔵先生と山形大学教養部
・月光善弘先生と村山民俗学会