新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.04
地獄の経典
『正法念処経』の地獄136全解説
第1章 地獄とは何か―八大地獄と『正法念処経』
第2章 等活地獄と黒縄地獄―殺生と偸盗の罪
八大地獄の一番目 等活地獄―殺生した者が堕ちる
八大地獄の二番目 黒縄地獄―偸盗(泥棒)の罪を犯した者が堕ちる
第3章 衆合地獄と叫喚地獄―邪淫と飲酒の罪
八大地獄の三番目 衆合地獄―邪淫邪欲にふけった者が堕ちる
八大地獄の四番目 叫喚地獄―酒飲み、あるいは修行者に酒を飲ませた者が堕ちる
第4章 大叫喚地獄と焦熱地獄―ウソつきと邪見の罪
八大地獄の五番目 大叫喚地獄―ウソをつくと堕ちる
八大地獄の六番目 焦熱地獄―よこしまな見方をしたものが堕ちる
第5章 大焦熱地獄と無間(阿鼻)地獄―修行者への邪淫と五逆の罪
八大地獄の七番目 大焦熱地獄―殺生、偸盗、邪淫、妄語の上に、修行を邪魔した者が堕ちる
八大地獄の八番目 無間(阿鼻)地獄―「讒法」「四重」「五逆」の罪を犯した者が堕ちる
第6章 東西古典地獄話
第7章 子どもの躾と地獄