佐渡の五重塔

日蓮宗妙宣寺五重塔の歴史

著者 児玉 信雄
出版社 刀水書房
ジャンル 歴史・資料 > 歴史
出版年月日 2016/03/30
ISBN 9784887084148
判型・ページ数 4-6・223ページ
定価 本体2,200円+税
在庫 お取り寄せ
佐渡に配流された日蓮を身を挺して世話し、後に妙宣寺開山となった阿仏房日得と、その妻千日尼とを祀る開山堂。全国22基ある重要文化財の五重塔の内、最後に指定を受けた小さな塔。その裏には、歴代貫首や末寺、檀家、鋳物師…その他大勢の人々の思いが綾をなし、92年もの歳月を要して文政10年に五重塔が再建されるという壮絶な歴史がある。造塔に関わった多くの人々に丁寧に光を当てながら、彼らの信仰の姿を辿る。
口絵
序 『佐渡の五重塔―日蓮宗妙宣寺五重塔の歴史』の刊行を祝す…山本 仁
 はしがき
  凡例

第一章 日蓮の佐渡配流と阿仏房妙宣寺
 1 阿仏房妙宣寺
 2 日蓮―打ち続く法難と佐渡への配流
 3 配所の日蓮と阿仏房日得負債
 4 阿仏房日得
 5 日蓮がみた佐渡
 6 阿仏房の在家と日蓮の配所塚原

第二章 開山堂再建の開始
 1 妙宣寺第二五世日機
 2 甲府信立寺における日機
 3 飯高檀凛の化主に就任
 4 三重塔としての再建
 5 材木注文の覚と棟梁飛騨重治郎
 6 資金集めの江戸出開帳
 
第三章 再建事業の復活と五重塔の完成
 1 妙宣寺第三一世日體
 2 文政五年の江戸出開帳
 3 再建の出願と佐渡奉行所との紛糾
 4 棟梁本間茂三右衛門
 5 妙宣寺五重塔の構造上の特徴
 6 伏鉢は語る―鋳工長谷川久左衛門と浄祐寺
 7 日體の冤罪と復歴

終章 佐渡と不授不施派
 1 鍋かむり日親と妙宣寺
 2 不授不施派の祖日奥
 3 慶長法難の僧日経
 4 身池対論とその影響
 5 寛文の法難と日講
 6 日體から恩師日利への手紙
 7 おわりに

付篇
 Ⅰ 妙宣寺の寺領について―「河内坊」と「あぶつ寺」
 Ⅱ 阿仏房妙宣寺中興の祖一八世日英について

あとがき

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

2,200円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.09.29

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.06.03

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30