重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
豊国祭礼図を読む 【角川選書533】
死してすぐに豊国大明神として祀られた豊臣秀吉。その七回忌の臨時祭礼を描いた豊国祭礼図屏風には奇妙な特徴があった。秀吉没後から大坂夏の陣までの「空白」の歴史を、数種の祭礼図と文献史料から読み解く。
プロローグ 豊国祭礼図から歴史は読めるのか
1 天下人、神になる―信長・秀吉・家康
2 秀吉の死と箝口令―イエズス会宣教師の報告
3 慶長期の政治史―関ヶ原合戦と大坂の陣の「戦間期」の平和
4 秀吉七回忌の豊国大明神臨時祭礼
5 どのような「豊国祭礼図屏風」があるのか―研究史
6 豊国神社本「豊国祭礼図屏風」と淀殿―慶長十年
7 妙法院模本「豊国祭礼図屏風」と高台院―慶長十七年
8 徳川美術館本「豊国祭礼図屏風」と岩佐又兵衛―元和元・同二年
エピローグ 「豊国祭礼図屏風」は歴史を語る
1 天下人、神になる―信長・秀吉・家康
2 秀吉の死と箝口令―イエズス会宣教師の報告
3 慶長期の政治史―関ヶ原合戦と大坂の陣の「戦間期」の平和
4 秀吉七回忌の豊国大明神臨時祭礼
5 どのような「豊国祭礼図屏風」があるのか―研究史
6 豊国神社本「豊国祭礼図屏風」と淀殿―慶長十年
7 妙法院模本「豊国祭礼図屏風」と高台院―慶長十七年
8 徳川美術館本「豊国祭礼図屏風」と岩佐又兵衛―元和元・同二年
エピローグ 「豊国祭礼図屏風」は歴史を語る