重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
ケアの時代 「負の感情」とのつき合い方
自然や人為がもたらす災害や、大切なひととの死別などで、ひとのこころは傷つけられてきました。
宗教や芸能は、人類が悲しみや痛みに立ち向かってきた「ケア」の集積と捉えることができます。
本書ではこうした視点から、痛ましい出来事・経験がもたらす怒りや悲しみなどの「負の感情」とのつき合い方を、宗教、芸能、伝統文化から探ります。
特別対談では沖縄映像文化研究所代表の比嘉真人氏を迎え、沖縄の「黄金言葉」から「ケア」の今日的意味を考えます。
宗教や芸能は、人類が悲しみや痛みに立ち向かってきた「ケア」の集積と捉えることができます。
本書ではこうした視点から、痛ましい出来事・経験がもたらす怒りや悲しみなどの「負の感情」とのつき合い方を、宗教、芸能、伝統文化から探ります。
特別対談では沖縄映像文化研究所代表の比嘉真人氏を迎え、沖縄の「黄金言葉」から「ケア」の今日的意味を考えます。
第1章 「負の感情」とケアの時代―日本人をつくる災難
第2章 まなざしの転換―キリスト教のメタノイア
第3章 こころの浄化法について―仏教のワザ
第4章 自然の根っこへ―老荘思想と道教の心直し
特別対談 ケアを沖縄から考える 鎌田東二×比嘉真人(沖縄映像文化研究所代表)
第5章 うたと日本的ケア―神道・和歌・俳諧
第6章 乱世と「負の感情」―伝統芸能のケア
第2章 まなざしの転換―キリスト教のメタノイア
第3章 こころの浄化法について―仏教のワザ
第4章 自然の根っこへ―老荘思想と道教の心直し
特別対談 ケアを沖縄から考える 鎌田東二×比嘉真人(沖縄映像文化研究所代表)
第5章 うたと日本的ケア―神道・和歌・俳諧
第6章 乱世と「負の感情」―伝統芸能のケア