『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02
インド文化読本
カーストや食生活、文学、音楽などは、時代の変化を受けて、どのようなかたちになっているのか。
本書では、その成り立ちを古代インドの遺跡の遺物、民族の移動、DNAと言語などから解説。さらに植民地支配からの歴史を振り返りながら現代における、教育、宗教、医療、美容、動画配信、刑法などの事情についても紹介。
執筆者たちの現地での実生活に基づいた「インドの今」を読み解く。
2章 歴史にみるインドの多様性―古代から独立後まで
3章 インドの民族と言語の多様性
4章 関係性に埋め込まれたカースト
5章 インドの教育
6章 さまざまな宗教、さまざまなお墓―お墓でみるインド宗教史
7章 インドの文学―ウルドゥー文学の今
8章 インドのポピュラー音楽の変遷
9章 インドの医薬・医療事情
10章 インドの中間層の家庭における食の変遷
11章 インド社会と外食産業の発展
12章 安心安全な食の流通
13章 インドの動画配信サービス