「ささえあい」の人間学

私たちすべてが「老人」+「障害者」+「末期患者」となる時代の社会原理の探究

生命学・医学・法学・仏教・倫理学の異なる分野の俊英による共同研究成果。来たる超高齢化時代のもっとも切実な問題を順序立てて討議

著者 森岡 正博 編著
出版社 法藏館
ジャンル 哲学・思想 > 宗教総論
出版年月日 1994/01/10
ISBN 9784831872159
判型・ページ数 A5・354ページ
定価 本体3,500円+税
在庫 在庫あり
生命学・医学・法学・仏教・倫理学の異なる分野の5人の俊英による共同研究の成果。来たるべき超高齢化時代の最大かつもっとも切実な問題を順序立てて討議し、その処方箋を提示する。
はじめに―本書のねらい
序 方法としての「ささえあい」
第一部 「ささえあい」の原理
 1 自己決定をささえる
 2 援助の形式主義は何をもたらすか
 3 「ささえる」とはどういうことか
 4 「いのち」をいつくしむこと
 5 心身医学的医療のめざすもの
 6 自立の思想には限界がある
 7 なぜ治療者はバーンアウトするのか
 8 それでも事実は知らせるべきである
第二部 「ささえあい」の人間学
 9 孤独と不安をささえる
 10 自己コントロール論の人間学
 11 おまかせ的医療システムの本質
 12 「とき」を提供する
 13 共感の倫理学の可能性
 14 「生からの疎外」と虚構
 15 ささえる人をささえる
 16 「とき」の提供と実存主義
 17 自己コントロール論再考
 18 「訴えかけ」と「自己」
 19 現代に生きる一仏教者のジレンマ
第三部 「ささえあい」の社会システムのために
 20 「個」をささえる
 21 障害が個性であるような社会
 22 「ささえ」の四つのカテゴリー
 23 援助の目標は社会によって規定される
 24 共感論ふたたび
 25 分かちあいとしてのささえあい
 26 職業としてのささえあい
 27 福祉の社会システムと南北問題

あとがき

SHOPPING ご注文

3,500円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム