東日本の部落史 Ⅱ

東北・甲信越編

著者 東日本部落解放研究所
出版社 現代書館
ジャンル 歴史・資料 > 歴史
シリーズ 東日本の部落史
出版年月日 2018/01/20
ISBN 9784768458198
判型・ページ数 A5・340ページ
定価 本体3,800円+税
在庫 品切れ・重版未定
東北・関東・甲信越・伊豆地方の厖大な地域史料をもとに、東日本の部落の歴史と文化の全容を明らかにした初めての本格的な論集。本巻は、青森・宮城・福島、特論として盛岡・庄内・本州アイヌ、東北エリアの総論を収録。甲信越は、新潟・長野・山梨の地域的特色を活写する。
『東日本の部落史』全三巻の刊行にあったって…藤沢靖介
「Ⅱ 東北・甲信越編」序文…斎藤洋一

青森…浪川健治
 はじめに
 一 近世青森県域の被差別集団研究の成果と課題
 二 盛岡藩領における「てんや」をめぐって
 三 寛延―天明期の飢饉と「乞食」集団
 おわりに―被差別集団の歴史的存在と由緒

宮城…鯨井千佐登
 はじめに
 一 「癩」患者の監督と勧進
 二 斃牛馬処理と刑吏役
 三 「乞食小屋主」による治安維持
 
福島…大内寛隆
 はじめに
 一 戦国・近世初頭の被差別民
 二 近世の被差別民
 三 近代の被差別民

特論1 盛岡藩における死馬利用…兼平賢治
 はじめに
 一 藩による馬の管理
 二 死馬の管理
 三 死馬への注目と活用
 四 対外的危機の高まりと馬皮需要
 五 馬皮の産業化をめざして
 六 馬尾毛の活用
 おわりに

特論2 庄内藩における長吏の芸能興行…佐治ゆかり
 はじめに
 一 興行の黎明期 ~元禄末(~一七〇三年)
 二 興行慣行の形成期 宝永~宝暦(一七〇四~六三年頃)
 三 興行の隆盛期 明和~天保一三(一七六四~一八四二年頃)
 四 興行の崩壊期 天保一四~明治一〇(一八四三~七七年頃)

特論3 本州アイヌとその足跡…浪川健治
 はじめに
 一 本州アイヌの生産と生活
 二 「犾」=内なる異民族支配
 三 宝暦六年の「同化」と本州アイヌ―本州アイヌ社会の変容
 四 蝦夷地幕領化と本州アイヌ―文化三年の「同化」の歴史性
 おわりに―民族文化とアイデンティティ

総論 東北エリアの部落史…浪川健治
はじめに
 一 「東北」エリアへの視線
 二 東北の馬と牛
 三 皮を剥ぐ人びと―弘前藩領を中心に
 四 東北の被差別の集団と人びと
 五 近代への道程

新潟…西澤睦郎
 はじめに
 一 中世・戦国・近世初期の被差別民
 二 近世の被差別民
 三 近代に向けて
 おわりに

長野…斎藤洋一
 はじめに
 一 信濃国=長野県の被差別部落
 二 近世以前の被差別民
 三 近世前期の被差別民
 四 近世後期の被差別民
 五 「穢多」壬生に害の被差別民

山梨…関口博臣
 はじめに
 一 戦国・近世の被差別民
 二 近世中期から後期の被差別民

東日本の部落史のまとめプロジェクト

執筆者紹介

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

3,800円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム