琉球神道記・袋中上人絵詞伝

著者 弁蓮社袋中
原田 禹雄 訳注
中村 康隆
出版社 榕樹書林
ジャンル 日本仏教 > 浄土宗系
哲学・思想 > 宗教総論
出版年月日 2001/07/17
ISBN 4947667737
判型・ページ数 B5・501ページ
定価 本体25,000円+税
在庫 在庫あり
1603年に来琉した袋中上人による日本人の実見による最も古い記録といわれる琉球神道記を今に甦らせる。詳細な訳注に加え、重文指定の自筆稿本の影印を全文収録した。更に上人の一代絵巻である絵詞伝を原色刷・分冊で初めて全面公開した。
口絵
 尚寧画賛袋中上人像
 袋中上人筆名号・袋中上人坐像・他

序文・・・中村 康隆
はじめに・・・原田 禹雄

琉球神道記
 琉球神道記巻第1并序
 序/三界の事

琉球神道記巻第二
 過去七仏の事/釈迦八相の事
 釈迦如来の昔の縁の事/仏生国の事
 転輪聖王の事/仏国殊勝の事

琉球神道記巻第三
 盤古王の事/歴代王位の事/三皇の事
 五帝の事/十四代の事/夏の禹の事
 殷の湯の事/周の武王の事/秦の始皇帝の事
 漢の高祖の事/魏の文帝の事/晋の武帝の事
 宋の武帝の事/斉の高帝の事/梁の武帝の事
 陳の高祖の事/隋の文帝の事/唐の高祖の事
 宋の太祖の事/大元の太祖の事/大明の太祖の事

琉球神道記巻第四
 釈迦牟尼仏を安置したてまつる道場/文殊師利菩薩を安置したてまつる道場
 普賢菩薩の事/多聞天王の道場/観世音菩薩の道場
 千手観音の道場/勢至菩薩の事/阿弥陀如来の道場
 薬師瑠璃光如来の道場/大聖不動明王の道場/地蔵菩薩の道場
 虚空蔵菩薩の道場/弥勒菩薩の道場/阿閦鞞仏/大日如来

琉球神道記巻第五
 波上権現の事/沖の権現の事/尸棄那権現の事
 普天間権現の事/末吉権現の事/天久権現の事
 八幡大菩薩の事/天満大政威徳大自在天神の事/天照大神の事
 天妃の事/天巽の事/道祖神の事
 火神の事/権者・実者の事/疫神の事
 神楽の事/鳥居の事/駒犬の事
 鹿嶋明神の事/諏訪明神の事/住吉明神の事/キンマモンの事

『琉球神道記』袋中上人自筆稿本影印
 巻第一并序
 巻第二
 巻第三
 巻第四
 巻第五
 
袋中上人略年譜
索引

SHOPPING ご注文

25,000円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • 寺院コム

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • Knowledge Worker