試し読み

古墳と壁画の考古学

キトラ・高松塚古墳

日本で二例しか確認されていない「壁画古墳」キトラ・高松塚古墳。それはどのような技術でつくられたのか?制作の舞台裏に迫る!

著者 泉 武
長谷川 透
出版社 法藏館
ジャンル 歴史・資料 > 歴史
出版年月日 2023/11/25
ISBN 9784831877697
判型・ページ数 4-6・234ページ
定価 本体2,000円+税
在庫 在庫あり
高松塚古墳壁画発見から50年、キトラ古墳壁画発見から40年。日本で二例しか確認されていない「壁画古墳」キトラ・高松塚古墳は、どのような技術でつくられたのか?これまでの発掘調査を踏まえ、制作の舞台裏に迫る!
口 絵
プロローグ

第1章 西飛鳥の古墳とキトラ・高松塚古墳
(一)古墳時代最後の前方後円墳――五条野丸山古墳、梅山古墳
(二)八角墳―野口王墓古墳、牽牛子塚古墳、中尾山古墳
(三)大型方墳―小山田古墳、岩屋山古墳
(四)古墳と石室の多様性――双墓(一区画二古墳)、双室墳(一墳丘二石室)、双棺墳(一石室二石棺墳)
(五)渡来系氏族の古墳――真弓鑵子塚古墳、カヅマヤマ古墳、テラノマエ古墳、ミヅツ古墳
(六)特殊な石室――刳抜式横口式石室と組合式横口式石室
第2章 キトラ・高松塚古墳の築造技術
(一)キトラ・高松塚古墳の築造時期
(二)古墳の選地と造成
(三)石材の採取と加工
(四)石室の構築と測量技術
(五)石室の漆喰目地留め
(六)石室南の墓道と葬送
(七)墳丘の構築――版築工法
第3章 壁画の制作と技術
(一)画師(画工)と古代寺院
(二)キトラ・高松塚古墳の石室規模
(三)両古墳壁画のモチーフ
(四)キトラ古墳石室の構築と壁面の割付け
(五)高松塚古墳石室の構築と壁面の割付け
(六)壁画の下地
(七)金・銀箔の産地と製造技術
(八)顔料の種類と産地
(九)壁画の作画技術
(一〇)法隆寺金堂壁画との比較
第4章 キトラ・高松塚古墳の被葬者像
(一)副葬品にみえる被葬者の人物像
(二)皇子たちの葬地
(三)キトラ古墳の被葬者
(四)高松塚古墳の被葬者
エピローグ――本書のまとめ

参考文献
写真提供
あとがき

SHOPPING ご注文

2,000円+税

試し読み

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム