法藏館書店ニュース - 2025.10.28
あなたの心に青空を
| 著者 | 瀬戸内 寂聴 著 |
|---|---|
| 出版社 | 光文社 |
| ジャンル | 入門・お経・実用 > 仏教入門、教養、法話 |
| 出版年月日 | 2022/03/10 |
| ISBN | 9784334952945 |
| 判型・ページ数 | 4-6・253ページ |
| 定価 | 本体1,300円+税 |
| 在庫 | 在庫あり |
「日本の美しい自然で、心を洗ってください」「どんなに老いても、生き甲斐は見出せます」……、2021年11月に逝去した寂聴さんの、京都寂庵から日本人へ送り続けた“最後のメッセージ"がここに。
法話の会で、数々の名言により多くの人々を救ってきた寂聴さんが、自身が感銘を受けた言葉を紹介。
尊敬していた名僧・偉人の生涯や、人生の指針にしていた名言について語り尽くしました。
「死ぬときは、いさぎよく死ぬのがいい」―生老病死の定めを考えさせる良寛禅師の辞世の句
「何事もほどほどに。やりすぎると失敗します」―幸運を逃さないための法演禅師の4つの戒め
「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」―ボランティア精神の神髄を見せる宮沢賢治の詩
「願はくは 花の下にて 春死なむ」―桜をこよなく愛した放浪の歌人・西行法師の和歌
「どんな人にも必ず1つ長所があります」―将軍や剣豪を教えた沢庵和尚の言葉
「みんなが他人のために尽くせば世の中は変わる」―「忘己利他」を説いた最澄上人の教え
「仏さまはいつも近くにいるのに、凡人には見えません」―寂庵に飾られている後白河天皇の今様
「微笑みかけることは、尊い人間の愛の行為です」―貧しい人々のために尽くしたマザー・テレサの教え
「プラス思考でいれば、不幸を寄せ付けません」―窮地を救ってくれる空海上人の言葉 ほか
ホーム
ご注文方法
カートを見る
YONDEMILLとは
お問い合わせ

関連書籍




























































