話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.08.18
皇極女帝と飛鳥・二つの寺の謎
鍵を握るのは、平城京遷都を拒んだ謎多き二つの寺、飛鳥寺と川原寺。
そしてその裏には乙巳の変の真相、ひいてはヤマト建国に関わる大きな謎が隠されていた…。気鋭の歴史作家・関裕二が、その真実の歴史を解き明かす。
なぜ皇極天皇は即位できたのか
高かった古代女性の地位 ほか
第2章 なぜ川原寺と飛鳥寺は平城京に遷らなかったのか
律令は女系天皇を認めていた?
なぜ皇極は敵対する二つの勢力に担ぎ上げられたのか ほか
第3章 乙巳の変と皇極(斉明)天皇
皇極天皇は地獄に堕ちていた?
謎めく『善光寺縁起』 ほか
第4章 皇極天皇を支えた三つの王家
天智と天武、二つの王家の葛藤
神武東征とヤマト建国 ほか
終章 人質としての皇極天皇
なぜ田村皇子が担ぎ上げられたのか
岡本宮の意味 ほか