西田哲学の仏教と科学

「場所的論理の立場から、科学を考へ直す」

著者 坂本 慎一
出版社 春秋社
ジャンル 哲学・思想 > 仏教哲学・思想
出版年月日 2024/11/20
ISBN 9784393311455
判型・ページ数 4-6・327ページ
定価 本体3,200円+税
在庫 在庫あり
京都学派が触れてこなかった西田幾多郎と近代真言教学と和算、科学の影響を初めて解明。場所の論理は曼荼羅の影響を受けて生まれたことや、問題を立てて解いていくスタイルが和算から導かれることなど、今後の西田哲学研究を大きくかえる画期的論考。
第一部 真言宗智山派と西田哲学
 第一章 なぜ西田研究にとって真言宗智山派が重要なのか
 第二章 那須政隆の真言教学との比較
 第三章 「場所」の論理と高神覚昇
 第四章 「永遠の今」と「悲哀」
 第五章 京都学派と智山学派
 第五章補遺 野崎廣義論

第二部 「科学を考へ直す」
 第六章 数学 密教から何が問えるか
 第七章 物理学 西田哲学から湯川理論を導出する――中間子と素領域
 第八章 経済学 働く人の哲学
 第八章補遺 経済科学への批判

SHOPPING ご注文

3,200円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム