鎌倉新仏教論と叡尊教団

畿内・北陸・関東・中国・四国地方への展開を解明。さらに関東祈祷所、鎌倉極楽寺流に関する論考、光明真言過去帳の翻刻を収録。

著者 松尾 剛次
出版社 法藏館
ジャンル 歴史・資料 > 歴史
出版年月日 2019/03/20
ISBN 9784831860668
判型・ページ数 A5・549ページ
定価 本体12,000円+税
在庫 在庫あり
43年間にわたる叡尊教団研究の集大成!

本書は前著『中世叡尊教団の全国的展開』(2017年、法藏館)の続編で、奈良西大寺叡尊をいわば祖師とする叡尊教団を鎌倉新仏教教団のもう一つの典型と位置づけたうえで、その全国的な展開を明らかにすることを目指している。とりわけ、前著で扱えなかった中国・四国、畿内・北陸・関東地方への展開を明らかにしようとした。

さらに関東祈?所、鎌倉極楽寺流に関する論考、光明真言過去帳の翻刻を収録。
凡例
はじめに
第一部鎌倉新仏教教団としての叡尊教団
第一章黒衣と白衣――袈裟の色の思想史
  はじめに
第一節黒衣と白衣
第二節戒律と救済活動のはざまで
おわりに
第二章鎌倉新仏教論と律僧――平雅行氏による批判に応える
  はじめに
第一節 鎌倉新仏教論への批判に対する反論
第二節 得度・授戒制に関する批判への反論
おわりに代えて
第三章関東祈?所再考――禅・律寺に注目して
  はじめに
第一節確立期の状況(1)――忍性による申請
第二節確立期の状況(2)――心慧による申請
おわりに
第四章西大寺光明真言過去帳の紹介と分析
  はじめに
第一節「西大寺光明真言過去帳」とは何か
第二節西大寺光明真言過去帳の翻刻
おわりに
第二部叡尊教団の畿内・北陸・関東地方への展開
第一章摂津国における展開
  はじめに
第一節天王寺薬師院と多田院
第二節慈光寺・東光寺ほか
おわりに
第二章和泉国における展開
  はじめに
第一節禅寂寺に注目して
第二節長承寺・来迎寺・浄弘寺
おわりに
第三章近江国における展開
  はじめに
第一節宝蓮院・慈恩寺
第二節石津寺・福泉寺・長安寺
第三節阿弥陀寺
おわりに
第四章丹後国における展開
  はじめに
第一節国分寺
第二節金剛心寺・泉源寺・成願寺ほか
おわりに
第五章越前・越後・加賀国における展開
  はじめに
第一節越前三箇律寺
第二節越後国における展開
第三節加賀国における展開
おわりに
第六章常陸・下総・信濃国における展開
  はじめに
第一節常陸平服寺
第二節下総雲富山大慈恩寺
第三節信濃国における展開
おわりに
第七章鎌倉極楽寺流の成立と展開――初代から九代までの極楽寺歴代住持に注目して
    はじめに
第一節第三代長老善願房順忍
第二節第四代長老本正房俊海以後の長老達
おわりに
第三部叡尊教団の中国・四国地方への展開
第一章播磨国における展開
  はじめに
第一節文観ゆかりの寺院常楽寺
第二節成福寺ほかの直末寺
  おわりに
第二章備後・備中両国における展開
  はじめに
  第一節 備後国における展開
  第二節 備中国における展開
  おわりに
第三章周防・長門両国における展開
  はじめに
第一節周防国
第二節長門国
おわりに
第四章 伯耆・因幡・出雲・岩見四国における展開
  はじめに
第一節伯耆国における展開――国分寺に注目して
第二節因幡国における展開――国分寺に注目して
第三節出雲国における展開
第四節石見国における展開
おわりに
第五章伊予・讃岐両国における展開
  はじめに
第一節伊予国における展開
第二節讃岐国における展開
おわりに
おわりに
あとがき
索引

SHOPPING ご注文

12,000円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム