重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
歎異抄 救いのことば【文春新書1283】
司馬遼太郎は「無人島にたった一冊だけ本を持っていくなら、『歎異抄』だ」と言った。
梅原猛は高校時代にこの書を読んで救われた。
なぜ『歎異抄』は読み継がれるのか、なぜ近代知性を惹きつけてやまないのか―。
『歎異抄』の思想を徹底して解説する。
梅原猛は高校時代にこの書を読んで救われた。
なぜ『歎異抄』は読み継がれるのか、なぜ近代知性を惹きつけてやまないのか―。
『歎異抄』の思想を徹底して解説する。
【第一章】『歎異抄』を読んでも仏教はわからない
【第二章】近代知性が痺れてしまう
【第三章】「悪人こそが救われる」が持つ破壊力
【第四章】親鸞に弟子は一人もいない?
【第五章】念仏して喜びがなくてもいい?
【第六章】信仰と無信仰について
【第七章】仏教の生命観と人間観
【第八章】悟りとは何だろう
【第九章】倫理と宗教を深掘りする
【第十章】「迷える私」が信心を生む
【第二章】近代知性が痺れてしまう
【第三章】「悪人こそが救われる」が持つ破壊力
【第四章】親鸞に弟子は一人もいない?
【第五章】念仏して喜びがなくてもいい?
【第六章】信仰と無信仰について
【第七章】仏教の生命観と人間観
【第八章】悟りとは何だろう
【第九章】倫理と宗教を深掘りする
【第十章】「迷える私」が信心を生む