重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
鎌倉仏教【角川選書648】
栄西、道元、法然、親鸞、日蓮、一遍。現代まで続く一大宗派を築いた鎌倉新仏教の宗祖たちだが、あまりに独創的なその教えは、当時の社会常識を覆し、体制側から異端視された。伝統の枠組みを逸脱し、自分の心に偽らず、仏教と真摯に向かい合う―多様化した仏教を座禅・念仏・信心・唱題の一行に統合する「専修」に焦点を当て、そこに込められた彼らの思いに注目。数々の法難を経験してなお深化していった「異端」の思想に迫る。
序 章 昏迷の現代―今なぜ鎌倉仏教なのか
第一章 専修の意味―オールインワンという視点
第二章 平安の仏教―最澄と空海
第三章 栄西の仏教―兼修禅
第四章 道元の仏教―只管打坐
第五章 法然の仏教―念仏
第六章 親鸞の仏教―信心
第七章 日蓮の仏教―唱題
第八章 一遍の仏教―名号
終 章 異端の価値―宗派仏教の未来
第一章 専修の意味―オールインワンという視点
第二章 平安の仏教―最澄と空海
第三章 栄西の仏教―兼修禅
第四章 道元の仏教―只管打坐
第五章 法然の仏教―念仏
第六章 親鸞の仏教―信心
第七章 日蓮の仏教―唱題
第八章 一遍の仏教―名号
終 章 異端の価値―宗派仏教の未来