新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
京の社【ちくま学芸文庫オ27-2】
神と仏の千三百年
古代から近代まで、神社の歴史がすべて一望できる貴重な都市、京都。
本書はその京都を舞台に、各時代を代表し、それぞれの神社の系統の特色を持つ約二十社を取り上げ、神仏の歴史をひもといた画期的な入門書。
下賀茂神社や八坂神社、伏見稲荷など、よく知られた観光名所ばかりなので、旅行気分で学ぶことができる。
祭や神社の建築様式などを仔細に検討し、国家神道が創られる明治以前の神々の多様な姿を明らかにする。
本書はその京都を舞台に、各時代を代表し、それぞれの神社の系統の特色を持つ約二十社を取り上げ、神仏の歴史をひもといた画期的な入門書。
下賀茂神社や八坂神社、伏見稲荷など、よく知られた観光名所ばかりなので、旅行気分で学ぶことができる。
祭や神社の建築様式などを仔細に検討し、国家神道が創られる明治以前の神々の多様な姿を明らかにする。
第一章 県主の神から王城鎮護の神へ――二つの賀茂神社
第二章 稲荷の翁と東寺――伏見稲荷大社
第三章 比叡山の鎮守 日吉山王権現――日吉大社
第四章 八幡大菩薩の宮寺――石清水八幡宮
第五章 初めて人を祭った社――北野天満宮
第六章 牛頭天王の社――祇園社(八坂神社)
第七章 神社と神職の家元――吉田神社
第八章 神になった武将たち――豊国大明神と東照大権現
第九章 流された天皇と維新の志士たち
第十章 神になる天皇――平安神宮・護王神社・梨木神社
第二章 稲荷の翁と東寺――伏見稲荷大社
第三章 比叡山の鎮守 日吉山王権現――日吉大社
第四章 八幡大菩薩の宮寺――石清水八幡宮
第五章 初めて人を祭った社――北野天満宮
第六章 牛頭天王の社――祇園社(八坂神社)
第七章 神社と神職の家元――吉田神社
第八章 神になった武将たち――豊国大明神と東照大権現
第九章 流された天皇と維新の志士たち
第十章 神になる天皇――平安神宮・護王神社・梨木神社