重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
東国にいる親鸞
800年目の浄土真宗文化
常陸国稲田での立教開宗から800年。時を超え、各地に根づく浄土真宗文化とは──。歴史学・地理学・文学・美術史学・宗教史学などさまざまな学問領域からの最新研究論考16篇を収録。
【東国真宗研究所 企画】
【東国真宗研究所 企画】
【第1章 親鸞の伝記と思想】
比叡山堂僧としての親鸞の新研究(橋本順正)
親鸞と東国(山田雄司)
親鸞布教拠点としての常陸国稲⽥(飛田英世)
東国の親鸞と神祇信仰(今井雅晴)
『教行信証』と東国(高山秀嗣)
親鸞における「浄土真宗」(前田壽雄)
覚信尼伝私考(御手洗隆明)
【第2章 浄土真宗の展開と親鸞】
語られた親鸞の妻帯(小山聡子)
真宗教団の草創(楠正亮)
近世房総における関西移民による真宗寺院開創と門徒の動向(植野英夫)
二十四輩の成立事情についての考察(南條了瑛)
本願寺覚如の活動の再検討(黒田義道)
顕智の聖教撰述と継承(ブライアン・ルパート)
【第3章 SHINRAN 世界への展開】
中国における日本語教育と浄土真宗(田中祐輔)
米国における浄土真宗の受容と伝道上の問題(南條了瑛)
エジプトの現代宗教と古代宗教および親鸞(今井雅晴)
比叡山堂僧としての親鸞の新研究(橋本順正)
親鸞と東国(山田雄司)
親鸞布教拠点としての常陸国稲⽥(飛田英世)
東国の親鸞と神祇信仰(今井雅晴)
『教行信証』と東国(高山秀嗣)
親鸞における「浄土真宗」(前田壽雄)
覚信尼伝私考(御手洗隆明)
【第2章 浄土真宗の展開と親鸞】
語られた親鸞の妻帯(小山聡子)
真宗教団の草創(楠正亮)
近世房総における関西移民による真宗寺院開創と門徒の動向(植野英夫)
二十四輩の成立事情についての考察(南條了瑛)
本願寺覚如の活動の再検討(黒田義道)
顕智の聖教撰述と継承(ブライアン・ルパート)
【第3章 SHINRAN 世界への展開】
中国における日本語教育と浄土真宗(田中祐輔)
米国における浄土真宗の受容と伝道上の問題(南條了瑛)
エジプトの現代宗教と古代宗教および親鸞(今井雅晴)