古典から学ぶ アーユルヴェーダ

幸福な人生のために

著者 クリシュナ・U・K
出版社 東方出版
ジャンル 入門・お経・実用 > 健康・瞑想
出版年月日 2019/11/15
ISBN 9784862493781
判型・ページ数 4-6・214ページ
定価 本体2,000円+税
在庫 お取り寄せ
5000年にわたり進化を続けてきたインド伝統医学=アーユルヴェーダ。
その古典籍である『チャラカサンヒター』をひもとき、アーユルヴェー
ダの基礎概念や健康増進法、食事、アンチエイジングの代表的なハーブ
などを、日本で活躍するインド人専門医が解説する。
第一章 アーユルヴェーダの紹介
 一、アーユルヴェーダについて /二、アーユルヴェーダの部門/
 三、アーユルヴェーダの目的/四、アーユルヴェーダの治療

第二章 日常生活
 一、日々の生活が一生の壮健を決める/二、起 床/三、朝の排泄
 と洗顔/四、歯磨きと舌の清掃/五、目の健康増進/六、鼻の健康
 増進/七、のどの健康増進/八、オイルマッサージ/九、運動/
 一〇、入浴

第三章 季節の過ごし方
 一、春の養生法/二、夏の養生法/三、秋の養生法/四、冬の養生法
 
第四章 精神衛生

第五章 体 質

第六章 食 事
 一、量について/二、材料の質について/三、調理について/四、
 土地について/五、時間について/六、味と健康について/七、食
 べ合わせ/八、食物と精神

第七章 基礎概念
 一、生命の機能、ドーシャは三種類/二、三つのドーシャがすべて
 の原因/三、ドーシャ総論/四、ドーシャおよび属性の関係/五、
 ドーシャと季節/六、ダートゥおよび構成要素/七、老廃物(マラ)
 /八、アグニとアーマ(消化力と未消化物)/九、スロータス(経路)

第八章 アンチエイジングのための三大薬草―アーマラキー、シャター
    ワリー、ブラフミー
 1.「アーマラキー」―全身の強壮剤/2.「シャターワリー」―女性
 にうれしい強壮剤/ 3.「ブラフミー」―脳の強壮剤

SHOPPING ご注文

2,000円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム