マインドフルネスを極める

著者 貝谷 久宣
長谷川 洋介
出版社 サンガ
ジャンル 入門・お経・実用 > 健康・瞑想
出版年月日 2019/07/01
ISBN 9784865641479
判型・ページ数 4-6・393ページ
定価 本体2,500円+税
在庫 在庫僅少
瞑想しない気づきのレッスン。
禅と連関する精神医学。
唯識と接続し深い体験を整理する。
幸せな老いと看取りの準備。
ブッダの教えに立ち返り、調心、調息で寂静に戻る。

マインドフルネスを通じて仏教の核心に触れる、心療内科クリニックの試みる革新的ワークショップの記録。
第1章 瞑想にたよらないマインドフルネス・トレーニング/伊藤義徳(琉球大学人文社会学部准教授・臨床心理士)
 講義 認知臨床心理学から見たマインドフルネスの要点
 質疑応答 マインドフルネス瞑想に関する疑問 ほか

第2章 禅とマインドフルネス 思いやりと慈しみの科学/川野泰周(精神科・心療内科医/ 臨済宗建長寺派林香寺住職)
 講義 医師として、禅僧として語る「マインドフルネス」を取り巻く動向
 実践 「呼吸瞑想」と「慈悲の瞑想」の実践指導 ほか

第3章 瞑想の深層心理学としての唯識/岡野守也(著述家・仏教心理学者・セラピスト)
 ワークショップ1 「私はどこにいる?私とはいったい誰か?」
 講義1 瞑想の深層心理学としての唯識 ほか

第4章 老耄とやすらぎ 苦しみは識別作用に縁って起こる/大井 玄(東京大学名誉教授・医学博士)
 坐禅 プロフィール紹介~坐禅
 講義 看取りと認知症の現場で感じる「幸せ」 ほか

第5章 講話と実践 ブッダの禅は人間性回復の道/中野東禅(京都市・竜宝寺前住職)
 講義 ブッダの教えは、問題解決の道
 質疑応答 ほか

マインドフルネスセンターの患者さんと共に/貝谷久宣(東京マインドフルネスセンター名誉センター長)

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

2,500円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.24

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.23

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.21

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.10.18

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.10.14

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30