重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
東大寺奴婢集団のサバイバル
慈悲につつまれて
奈良時代の東大寺附属奴婢を東大寺文書の詳細な再検討によってこれまでの古代奴隷制経済理論のくびきから解放し、寺院支配下における新たな古代共同体形成過程の類型を示す意欲作。
第一章 藤原仲麻呂による買賤進上政策
一 近江国司解
二 丹後国司解
三 但馬国司解
四 寺家の対応
五 美濃国司解
第二章 寺家による奴婢の買取り
一 近江国坂田郡司解
二 平城京の行政組織
三 京職関連文
第三章 天皇による官戸奴婢の施入
一 官戸と官奴婢
二 唐令との比較
三 天皇による施入指針と思想的背景
四 官奴司解
五 施入奴婢の旧所属
六 選定後の手続き
七 寺奴婢共同体の創設
八 奴婢の処遇
九 寺奴婢の仕事
第四章 大宅朝臣可是麻呂による奴婢の貢進
一 大宅朝臣広麻呂の戸賤
二 可是麻呂による東大寺への奴婢貢進
三 東大寺による逃亡奴婢の捕捉
四 茨田久比麻呂の控訴
第五章 寺奴婢の再編と解放
一 その後の寺奴婢の解放
二 孝謙・称徳天皇による奴婢対策
三 宝亀三年の東大寺奴婢籍帳
四 桓武天皇による奴婢対策
一 近江国司解
二 丹後国司解
三 但馬国司解
四 寺家の対応
五 美濃国司解
第二章 寺家による奴婢の買取り
一 近江国坂田郡司解
二 平城京の行政組織
三 京職関連文
第三章 天皇による官戸奴婢の施入
一 官戸と官奴婢
二 唐令との比較
三 天皇による施入指針と思想的背景
四 官奴司解
五 施入奴婢の旧所属
六 選定後の手続き
七 寺奴婢共同体の創設
八 奴婢の処遇
九 寺奴婢の仕事
第四章 大宅朝臣可是麻呂による奴婢の貢進
一 大宅朝臣広麻呂の戸賤
二 可是麻呂による東大寺への奴婢貢進
三 東大寺による逃亡奴婢の捕捉
四 茨田久比麻呂の控訴
第五章 寺奴婢の再編と解放
一 その後の寺奴婢の解放
二 孝謙・称徳天皇による奴婢対策
三 宝亀三年の東大寺奴婢籍帳
四 桓武天皇による奴婢対策